SSブログ

iPad2導入記 その6 DropboxでPCからファイルを転送する [レビューや設定など]

PCからiPadにファイルを転送する方法はいくつかある。
USB接続してiTunesで転送する方法
GoodReaderなどのアプリを起動して、無線LANでネットワークドライブにコピーする方法。
ストレージサービスを使用する方法。

ストレージサービスDropboxを利用した方法を紹介したい。

まずiPadでAppStoreからDropboxのクライアントをインストールする。
01.jpg

Dropboxを起動する。
02.jpg

ログイン画面になるので、「アカウントの作成」を選択する。
03.jpg

必要事項を入力して、「アカウントの作成」を選択。
04.jpg

すると、もう一度ログイン画面になるので、ログインする。

ログイン後に、左上のボタンをクリックすると、ファイル一覧が表示される。
05.jpg


次にPC側の設定。

http://www.dropbox.com/からPC用クライアントインストーラーをダウンロードする。
WS000000.JPG

インストーラーを起動する。
WS000000.JPG

すでにアカウントを作成してあるので、
「すでにDropboxアカウントを持っています」を選択。
WS000001.JPG

とりあえず2Gの無料コースでいいだろう。
WS000003.JPG

標準でいいだろう。
WS000004.JPG

必要事項を入力してログインする。
コンピューター名は自動で設定されているはずだ。
WS000002.JPG

「ツアーをスキップ」してしまおう。
WS000005.JPG

タスクトレイにDropboxのアイコンが存在しているはずだ。
存在しない場合は、デスクトップかめニューから起動する。
タスクアイコンを右クリックしてコンテキストメニューを表示。
「Dropboxフォルダを開く」をクリック。
001.jpg

左側がDropboxのフォルダ。
ストレージサービスと同期している。
ファイルのアップロードは、このフォルダにファイルをドロップするだけ。
右側の「プレゼンテーション1.PDF」ファイルを左側のDropboxのフォルダにドロップしてみる。
WS000000.JPG

左側のDropboxのフォルダに「プレゼンテーション1.PDF」ファイルが作成された。
WS000002.JPG

iPad側で確認してみよう。
Dropboxを起動すると、「プレゼンテーション1.PDF」が存在する。
06.jpg

iPadで開いて見る。
左上のボタンをクリックすると、このファイルを開くアプリケーションを設定できる。
07.jpg

続いて、iPadからのアップロードの方法。
Dropbox画面の下のアップロードボタンをクリックすると、アップロード画面が表示される。
続いてアップロード画面右上のプラスボタンをクリックする。
08.jpg

iPadに保存されている画像一覧が表示された。
09.jpg

アップロードするファイルを選択する。
右上のアップロードボタンをクリックするとアップロードが開始される。
10.jpg

アップロードが完了した。
PC側でDropboxフォルダを開いて、結果を確認する。
11.jpg


http://www.dropbox.com/freeで、Dropboxの容量UPをすることができる。
free.jpg
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 2

KEN

えー、iPadってめんどくさいのですね・・

うちのAndroidスマホ(Pocket WiFi S)は・・

USBケーブルで繋ぐとマスストレージ扱いなのでWindowsのエクスプローラでコピるだけですよ・・

それかmicroSDを外して「カードリーダでコピーだけ・・

ぁ、Bluetoothも出来たっけ?
by KEN (2011-08-07 23:19) 

evergreen

iPadにはディレクトリ管理の概念がないようなんです。
ファイルはアプリが管理するのが概念のようです。


by evergreen (2011-08-08 17:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0