SSブログ

萬陣の挽きぐるみ蕎麦 [お勧め]

曽我梅林の帰路、丁度お昼だったので厚木の萬陣に寄りました。

日曜の昼だからか、普段見かけない若い店員さんが二人。
その一人が注文をとりにきたので、
いつもの辛味大根蕎麦を頼むと、
「更科と挽きぐるみのどちらにしますか?」
挽きぐるみ?
初めて聞きました。
尋ねてみると、そばの殻を向かずに挽いた粉で打った蕎麦とのこと。
うーん悩む。
すると、「半分毎にできませんか?」と妻
なるほど、あなたはそういうところで知恵が働きますな。

2016-02-07 12.38.18.jpg
まずは揚げ蕎麦がき


2016-02-07 12.42.56.jpg
挽きぐるみです。
蕎麦の香りが強くておいしい。

2016-02-07 12.43.02.jpg
更科
どちらも旨いけれど、どちらか一方と言われれば更級かな。

僕は更級をあまり食べません。
更級を出す店で通っているのは萬陣だけです。
それくらい萬陣の更級は好きです。


会計のときにおばあちゃんに、挽きぐるみはいつからやっているのか尋ねてみると、
「二年くらい前からですね。数が少ないのでお昼で売り切れてしまんですよ。
数が少ないので大盛の方は更科と半分づつにしていただいてます。」
なるほど、いつも夜来るから無かったのですね。
そして、大盛ならはじめから半分だったんだ。




伊豆多賀 蕎麦処多賀  [お勧め]

蕎麦処多賀は、伊豆の熱海より少し先の多賀にある蕎麦屋です。
昼のみの営業で、人気があり、いつも混んでいます。

IMGP4274.JPG
薬医門
古い木鉢の扁額が掛かっています。

IMGP3760.JPG
古民家を移築したという事です。


IMGP3756.JPG
辛味大根蕎麦

蕎麦は更科で、蕎麦に絡む水分が多い感じ。
香りは強くありませんが、十分。
腰も十分。
どんな蕎麦が好みの人にも、お勧めできる蕎麦です。
おそらく、この蕎麦が旨くないという人はいないでしょう。

IMGP3758.JPG
穴子の天麩羅

IMGP4279.JPG
蕪のゆずミソ

蕎麦だけでなく、
料理がしっかりと出来る店だと分かります。



くじら軒 [お勧め]

DSC_0186.jpg
くじら軒に初めて行って来ました。
カップラーメンになったりして有名な店です。

私がこの街に来た頃は、平日でも行列ができていました。
最近は、人気が落ち着いてきたのか、
支店が多くできて、客が分散したのか、あまり見かけません。
待つことの大嫌いな私は、どんな美味しいものでも、行列してまで食べる価値があるとは思えません。
誇宇耶と萬陣の蕎麦は別格ですが、それも必ず行列となると、今ほどは食べないかもしれません。
くじら軒も、行列を敬遠するあまり、いままで訪れる事がありませんでした。

DSC_0185.jpg
薄口醤油ラーメン・味卵付き
煮干のにおいが強いです。
麺は極細。
麺を食べ終えて、スープを飲んでいて、焦がしニンニクが入っていることに気がつきました。
この焦がしニンニクが煮干のにおいを抑えているらしいのですが、
私は、それまで気がつきませんでした。

細めん、あっさり美味しいスープ、柔らかいメンマとチャーシュー、
深い丼に適量の盛り付け
(スープが器ギリギリだと食べ難い、具が山になっているラーメンは麺が伸びるので大嫌い)、
とても食べやすいラーメンですが、
魚介スープが苦手な人には厳しいかもしれません。


センター南 インド料理 ジャイプール [お勧め]

DSC_0129.jpg

昔町田にあったダルバールに通うようになってから、インド料理を良く食べるようになりました。
最近では、中央林間のダルバールや、北山田のラニなどに出かけます。
先日、仕事帰りに、新しいインド料理店が開店しているのを見かけ、早速出かけて見ました。

チキンティッカやシークカバブなど、グリルが1つから注文できるので、とてもいいです。

DSC_0135.jpg
カレーはベイガンマサラ、焼きナス・ジャガイモのカレーを注文。
これがびっくりしました。
ナスの香ばしさ、ジャガイモの柔らかさ、
いままでの素朴なインドカレーとは違い、とても洗練されてます。
料金がリーズナブルな事もあり、度々訪れそうです。

一禅 豚しゃぶ [お勧め]

一禅は、自宅の近くにある豚しゃぶの店です。
一品料理や、ランチのとんかつや焼肉丼、焼き魚やカブト煮等の定食もとても美味しくて、
休日のお昼に訪れる事が多いです。

DSC_0104.jpg
でもやはり、夜の豚じゃぶが絶品です。
二種類のタレが付いてきます。
セットには、ごはんが付きますが、うどんか雑炊にもできます。
雑炊にすると、卵をつけてくれます。
実はこの雑炊、はじめは正式な食べ方ではありませんでした。
僕たちをはじめ、雑炊にする人が多かったのでしょう、いつの間にか卵が付くようになりました。
僕たちは、うどんとご飯を一人前ずつ食べます。

野菜は、ネギ・ニンジンシイタケ・シュンギク・マロニー


DSC_0105.jpg
ロースとバラのあいもり三人分です。
この肉が、たとえようの無い甘さです。
美味しくて涙がでそうになります。
初めて食べたときは、本当にびっくりしました。


DSC_0100.jpg
白子ポン酢
冬の定番です。

DSC_0101.jpg
自家製カラスミ
丁度良い塩気でした。

DSC_0103.jpg
的矢牡蠣
三重県の的矢湾で育てられた牡蠣ですが、関東ではなかなかお目にかかりません。


ウミガメ食堂 [お勧め]

DSC_0036.JPG
およそ港北にふさわしくない名前。
でも伊豆あたりにあっても入らないだろう・・・。
そんな名前のウミガメ食堂。
オフィスのすぐ近く、店の入れ替わりが激しい場所に、半年ほど前にできました。
自家製麺の看板でラーメン屋と分かります。
ただ、宣伝は全くしていないし、
地下にあるし、いつも空いている様子で、なんだか入りにくいと思っていました。

それでも、勇気を出して、入ってみた!
え、カフェみたいな内装。まるで海岸沿いのドライブイン、大丈夫か・・・。

ええと、何を頼むか・・・。

メニューで目に留まったのは、タケノコラーメン。
タケノコラーメン?
じゃそれにしよう。

運ばれてきたのは・・・・

DSC_0870.JPG
なんだこの拍子木みたいな物は!

器からはみ出しそうなスープといい、一瞬やってしまったと思いました。
しかし、これが旨い。
柔らかくて味の染みた極太メンマ。
麺は棒面のように細いのですが、食べ終わるまで伸びません。
刻みネギが一杯浮いた鶏がら醤油のスープ。
見た目より濃い味です。

DSC_0034.JPG
これは先日食べたワンタン麺。
これも旨い。

なんでこれでいつも空いているのかな。
この辺りは、家系とか言う、こってり豚臭いラーメンしか受けないからかな?

いずれにしても、この細麺は好みがありそうで、
一人で時々訪れていましたが、先日彼女と一緒に行くと、彼女もかなり気に入ったようでした。



旨いのも当たり前で、横浜山手の奇珍楼というラーメン屋さんの、先代が始めた店だそうです。
タケノコラーメンは、その店の看板メニューだという事でした。



センター北 おおつか [お勧め]

私は蕎麦が好きな方だと思っているのですが、
住居の近くでは、お気に入りの蕎麦屋がありませんでした。

仲町台に雰囲気の良い更科蕎麦を出す店があったのですが、一度しか行かずに、少し前に閉店。
荏田の庄栄は田舎蕎麦なので、よほど体力がないと食べられません。

センター北の「おおつか」は、以前から評判が良い事は知っていたのですが、
なぜか足が向きませんでした。
多分、道が渋滞する事と、昼しか営業していないからでしょう。

先日、お近くにお住まいの様子の、
よっちんさんのブログで、おおつかの蕎麦の写真を拝見して、ぜひとも行ってみたくなりました。

蕎麦は平らですが細く、透き通った更科で、
香りは強くありませんが十分で、さわやかな咽越し。

出汁は辛めですが、私はどっぷり付けて食べています。

DSC_0004.JPG
鴨せいろ
鴨の酒蒸しが付いてきます。
一緒に食べても良いのですが、
鴨を肴に酒を飲んでから蕎麦なんて粋だと思います。
私は飲めませんけど。

酒は八海山がありました。

DSC_0486.JPG
天せいろ

DSC_0555.JPG
穴子天せいろ
臭みがない穴子は、素材の良さがわかります。

蕎麦が美味しいので、追加のせいろを食べたい。
そうなると、天せいろや鴨せいろを頼むと量が多い。
というわけで、「天せいろ」と「せいろ」、
それに追加の「せいろ」をそれぞれ一枚頼むようになりました。

厚木愛甲 萬陣 [お勧め]

厚木市愛甲にあるそば屋さん、駅でいうと愛甲石田が近いです。

私には、稲取の誇宇耶と甲乙を付けがたい、双璧です。

私が厚木に住んでいた頃は、並ばなければ食べられない店でした。
以前このすぐ裏に住んでいた事があり、
その頃は、空いている時間を見計らって出掛ける事がでました。

最近は、不景気の影響か、時間が良いのか、あまり混んでいる所には出くわしませんが、
お昼時は満員になります。

IMGP3005.JPG
期間限定の辛味大根そば
地元の辛味大根だそうです。

更科と田舎そばがありますが、更科が旨いです。
短くしっとりと潤いのあるそばです。
汁は出汁がきいています。

天麩羅は、出来にばらつきがあらますが、
伝統的なそば屋の強力粉を使った天麩羅なので、
サクサク感は期待せずに、汁にたっぷり漬けて食べましょう。

混んでいるいるときは、かなり待たされる事があります。
あるときは、蕎麦がたりなくなり、打ちあがるまで待ちました。
そんな事があってもいい、打ち立ての蕎麦が食べられるならむしろ幸い、
くらいの気持ちでないと、美味しく食べられないでしょう。
サービスに期待する人は行かないほうが無難です。
ただ、蕎麦が好きなら、そんな事は気にならないくらい旨いと思います。


IMGP3004.JPG
こちらはそばがき。
炒ったそばの実が芳ばしい。
粉は荒め、練りは、一般的な基準では柔らかめになるでしょうか。

DSC_0186.JPG
蕎麦豆腐
とろみのある甘味噌と蕎麦の実を合わせたアンが掛かっています。
蕎麦の香りと、もちっとした食感が良いです。

DSC_0188.JPG
揚げ蕎麦がき
ここの蕎麦がきは、ざらっとした食感なので、揚げるととても良いです。

センター北 焼き鳥 亀の甲 [お勧め]

亀の甲

横浜市営地下鉄センター北にある焼き鳥屋さんです。
以前すぐ近くに住んでいたので、よく行きました。
昨日久しぶりに出かけましたが、やはりおいしい。

お勧めはやはり焼き鳥。

柔らかいレバーはカルチャーショックを受けます。
ササミも中がほんの少し赤みが残るやけ具合。
砂肝や軟骨はコリコリだけど柔らかい。
手羽の皮の焼き具合と塩の具合は、まさに絶品です。

かと思えば、アスパラやトマトの肉巻きは、
本当に小さくなるまで焼いて、水分を凝縮しているので、
味が濃くて旨い。

締めは、
鶏の出汁をかけて食べるお茶漬けか、
鶏雑炊が良いですよ。

根津 夢境庵 [お勧め]

根津 夢境庵

P1000575.JPG
根津裏門坂、根津神社裏門を少し登ったところ、日本医科大学病院の向かいにあります。
大学時代近くに住んでいた事もあり、
生活を切り詰めて、月に一回か二回ここの蕎麦を食べる事が楽しみでした。

P1000576.JPG
天ざる
そばは東京のそばとしては少し太めでしょうか。
香りと腰が良いです。

汁は少し甘め。

P1000577.JPG
そばがき
柔らかくて美味しいです