SSブログ

SCクイックファイヤー小船 300XH #2 [釣り道具]

2307.jpg

着低からの巻上げ量をカウントする底からモードがとても便利で、
LTアジには、SCクイックファイヤー小船300XTを使っています。
同クラスの他社リールにはない機能だったのですが、
モデルチェンジでバルケッタになり、この機能が無くなってしまいました。

細糸対応とデザインと軽さに惹かれてバルケッタを購入してみたものの、
クラッチの硬さと、なにより底からモードがない事がどうしても使いづらくて、
すぐに手放して、SCクイックファイヤー小船を使い続けています。

今年バルケッタがモデルチェンジします。
ハンドルが長くなることは評価できますが、
ドラグ音やスプール連動でLEDが光るなんて船小物リールには要らないでしょ。
そんな装飾機能はグラップラーでやればいいのに。

いずれにせよ、
代替機種が無い以上SCクイックファイヤー小船を使い続ける以外ありません。
程度の良い中古が出たら買っておこうと思っていたところ、
たまたま寄ったタックルベリーにベリーネットで目を付けいていたSCクイックファイヤー小船300XHが有りました。
状態がとても良かったのでその場で購入しました。


2303-2.jpg
以前から所有していた方は、
区別のためにバルケッタBBのオレンジのハンドルキャップに交換しました。
PE1号が巻いていあります。
SCクイックファイヤー小船は細糸が考慮されているわけではないので、
スプール幅がバルケッタより広く、
レベルワインドで角度が付いた場合の傷や糸噛みの心配がありました。
しかし、剱崎での40号錘のイサキにトラブル無く使用できました。
ただ、乗り合いのLTアジでは、1.5号くらいが安心だと思います。





nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0