SSブログ

ショートLTアジ 米元釣船店 [船釣り]

於:金沢八景 米元釣船店
日:2014/5/5
時:7:30-14:30
同行:彼女

道具
ライトゲームBB H190
ライトゲームBB M190
SCクイックファイヤー小船400XH PE1.5

釣果
アジ22
キス4 (2リリース)
イシモチ5 (2リリース)

半日船は確かに手軽だけど、物足りない。
そこで、ショート船に乗ってみることにしました。
ショートLTアジをやっている船はいくつかありますが、
今回は、14時半頃帰港で他のショート船より1時間ほど長く、
ぺア1万円と一番お得だった米元釣船店です。

6時ごろ自宅を出て40分ほどで到着。
連休で混雑するかもしれませんが、
予約してあったので乗れないという事はないのでいつも通りです。

事前にGoogle Mapで見てみると、
店の前で荷物をおろすのは交通の迷惑になりそうので、駐車場に直行しました。
駐車場には案内の人がいて、ここで料金500円を払ってキーを預けます。

ここには何件か船宿が並びますが、GWしかも子供の日とあって、どこも満員ですね。
DSC08201.JPG
荒川屋

DSC08204.JPG
弁天屋

どちらも近くの店舗やビルの駐車場で客を捌いているようで、この界隈はかなりの賑わいです。

DSC08206.JPG
米元釣船店
現在はLTアジ・マダイの他にシログチ船を出しています、珍しいですね。

受付で料金を払い、渡された乗船カードに名前を記入て、受付に出し半券を受け取ります。
この半券が乗船券と領収証になっています。
乗船券は乗船時に船長に渡します。
仕掛けは受付で購入、カゴは船で借ります。

DSC08210.JPG
7時半頃離岸
今回も左舷胴の間
左舷は7人ですが、まだ余裕があります。

DSC08212.JPG
一之瀬丸は親子釣り大会だそうです。

DSC01425.JPG
今日は時間が長いので、竿掛けを買いました。
ライトホルダーメタル90CH
ロッドキーパーはLTアジに必要な物ではありませんが、
慣れておけば、他のコマセの釣りのする事があっても順応できるかもしれないと考えました。

DSC08228.JPG
初めは造船所のすぐ前で20mほど。
型が出るポイントだそうです。

ここでは25cmオーバーを一匹
アタリが全く分かりませんでした。
期待したものの続かず。

次のポイントは、船団の近くで30m。
ここでは20cmクラスのキスが2匹、そのあとポツポツとアジが釣れます。
20cm以上で型はいいのですが、アタリが分かり難く、乗らない事も多く、
上げてくる途中でバレてしまうことも何度もありました。
そこで、H190からM190に竿を換えました。

しばし走り回ったあと、次のポイントは少し沖目の40m。
ここでは小さいキスと大きなイシモチが先行。
大きなアタリがあったあと、急に軽くなって、ミヨシ側のおじさんが電動を巻いていたので、
これはお祭りしたとおじさんにひと声かけて急いで僕も巻くと、上がってきたのはイシモチ。
でもラインや仕掛けは絡んでいないよう。アレアレ?どっちに釣れたんだ?
このイシモチ、僕のイソメを食ったあとに隣のおじさんのアカタンを食ってお祭りを演出しておりました。

新しい竿(Aブリッツ ショート 64 M-165)を使っている彼女は序盤苦戦
グミつきのショート仕掛けで棚が合っていなかったようで、
2mの仕掛けに変えてポツポツと釣れだしました。
隣のタバコの煙や、隣の女性がお祭りしてもツンとしている事で集中できなかったようなので、
釣り座を変わったのが良かったのかもしれません。

上がりまで一時間となったところでまた住友ドックの前に来ました。
ここで20cm以上が入れ食いとなります。
こんな事があるのかと思うくらい、
コマセを振らなくてアタリがあるほどで、タナも広く食ってきて、
まだ浮いている仕掛けにも食ってくるのか着底直後でもアタリがありました。

DSC08233.JPG
良型のダブルも

しかし、次のダブルが来たところで彼女と痛恨のお祭り。
仕掛けを切ろうと下を向いていたら気持ちが悪くなるおまけ付き。
その後、変えた仕掛けのエダスの絡まりが連発して、あっという間に4つ換える事になり、
時合をロスしていしまいました。
焦りが悪循環を生んで取り込みでバラシもありました。
最後は、取り込み後に仕掛けが絡んでいて、
交換しようかと思ったところで残り15分くらいと案内があり、そのまま終わりにしました。

2014-05-06 01.jpg
僕が22匹、彼女が21匹の計43匹
午前中は5、6匹の差があったのですが、最終的には同じになりました。
最後のロスが響いてしまいました。

船中トップは60匹だそうですが、左舷はそれほど差がないはずなので、右舷だと思います。
最後の爆釣で伸ばしたのでしょうか。
そういえば、LTアジといえ、ベテランは電動リールが多いですね。
手返しがよさそうです。

WS000001.JPG
今日の航跡です。

今回は、
・リールのブレーキを強くし沈降スピードを抑える。
・コマセの振りはゆっくりにする。
・着底後、仕掛けが沈むまでの時間をとってから竿を振る。
・着底後、糸フケを取って底を取り直し、ラインを真っ直ぐにする。
以上を心がけました。
その成果がでたのか、仕掛けがラインに絡む事は一度もありませんでした。
また、底を取り直す事でラインを真っ直ぐにしたのが良かったのか、潮下とのお祭りはあまりありませんでした。
終盤で仕掛けを代えるまでは、仕掛けが絡むこともありませんでした。
終盤の仕掛けは、エダスが30cmのと長いので絡みやすいようです。

アジ43匹の三枚下ろしには2時間以上かかりました。
刺身・タタキ・ナメロウ・酢漬け・ゴマ味噌漬けで半分食べました。
残りは後日、ヅケとフライでだべます。

今日は、時々雨に降られ、一時は大粒になり、途中でレインパンツに履き替える羽目になりました。
これからも船に乗る事がありそうなので、船用のサロペットを買おうかな。

nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 4

シゲ

これだけのアジ、価値ありますね!
イワシやサバより、絶対良いですよ。
連休でも釣座に余裕が有るのがいいですね。
満席だと、いろいろトラブルありそうですからね。

次回はもっと数を伸ばせそうですね。
そんなに深くないので釣り味も、料金も良いんじゃないですか。♪
by シゲ (2014-05-07 11:40) 

evergreen

そうですね、僕はイワシやサバより好きです。
40cmクラスもいるみたいで、そんなのが釣れたらすごいですけど。

手軽な釣りですが、やっぱり奥は深いです。
単純なだけに工夫もいろいろありそうです。
by evergreen (2014-05-07 14:20) 

kou

大漁でしたね!
そちらの釣り船は競争が激しい?のでサービスも満点ですね。
こっちの釣り船はほとんどが漁師なのでかなりガサツです(笑)

男鹿ではまだアジが釣れたという話は聞かず、悶々としています・・・。
5月から6月にかけては型が大きいので楽しみにしています。
私の場合、いつも最初のアジ釣りは釣果に恵まれないことが多いのでevergreenさんにあやかって大漁を期待したいです(^o^)
by kou (2014-05-08 06:28) 

evergreen

船ですから、いつもこれくらい釣れて欲しいところです。
私からすると堤防で釣れるのはうらやましい限りです。

横浜あたりでは、ライトユーザーを相手にしないと、成り立たないのでしょうね。
マダイや青物は、相模湾や外房の方が釣れます。
秋田の船釣りだとヒラメやホッケでしょうか。
あ、能代のマグロも有名ですね。

by evergreen (2014-05-10 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0