SSブログ

本当の失言はこちらではないか [雑記]

「東京湾は一番津波が起こりやすい。」と都知事が言った。

シニカルな私にはふつふつと疑問が湧き上がる。
それなら東京臨海広域防災公園 は大丈夫なのでしょうか?

津波が起こりやすいという湾の一番奥の湾岸に防災拠点を作るとは思えないけど・・・

調べてみると、こんな記事がありました。アット東京 自然災害<津波>

日本での過去の津波災害(内閣府防災担当のホームページの資料)によると、西暦684年から1994年までで49件の津波被害記録があるものの、東京湾岸での津波被害はこの記録上にはありません。

中央防災会議「首都直下地震対策専門委員会」が2004年11月17日に発表した内容によると、東京湾内で最高の津波の高さとなるのは、東京湾内直下型の地震で、その津波の高さは50cm未満と想定しています。 大きな津波を発生させるプレート型地震である東海・東南海地震が発生しても、伊豆半島等の地形上の理由から東京湾岸では津波の大きな影響を受けないと考えられています。

ソースまで提示していただいて、非常に分かりやすい。

しかし、このアット東京という会社を見てびっくり!
アット東京は、データセンター事業者として、東京電力株式会社、株式会社インテックを中心に、2000年6月に設立されました。
落ちがついてしまいました・・・

それはともかく・・・

まさか「津波が起こりやすいが被害はでない」と言いたいわけではないと思うので、
知事の発言は内閣府の組織である中央防災会議の見解を無視した発言ということになります。
もし知事が、独自の調査を元に津波は起きやすいというならそれを公表するべきだし、
想定外の津波に備えるべきだというならそう言うべきです。

しかし、もし、そのどちらかだったとしても、
もしくは百歩譲って、知事が「東京湾は一番津波が起こりやすい。」と思っているのだとしたら、
臨海部に防災拠点を誘致したり、臨海副都心開発を推進しているのは矛盾しないのだろうか、
と思ってしまうのです。

ま、誰も何も言わないのできっと小さな問題なのでしょうね。

参考資料
東京湾・浦賀水道沿岸の元禄関東(1703)、安政東海(1854) 津波とその他の津波の遡上状況
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

kou

知事はまさか(自分が生きているうちに?)東京に大津波が来るとは考えていないのでは。
蓮舫大臣が節電の協力要請をした際に、「だからスーパー堤防は必要だろ」と話を遮って言い放った。
いつ出来るか分からないスーパー堤防よりも他に出来る対策があると思うのだが、やはり小さな問題と考えているのかも・・・。
by kou (2011-03-22 17:43) 

evergreen

実際は気に入らない女史をやり込めたかっただけでしょう。
報道は面白がっていますし。

スーパー堤防は高潮のための計画なのに、
津波に効果があるかどうかなんてどうでもいいのでしょう。
それにしても、「東京湾は津波が起こりやすい」というのはミスリードだと思います。

女史もすかさず、
「一番なんですか?二番じゃダメなんですか?」と突っ込むくらいの才覚が欲しいです(^^;
by evergreen (2011-03-22 17:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0