横浜はすっかり春らしくなってきました。

昨晩、彼女の同僚を車で送ったときのこと。
突然という感じで、車道の上に張り出して咲く桜が目に飛び込んできました。
もうすぐ桜が咲くと頭の中では分かっていても、
周りの景色がまるで目に入っていなかった自分に気が付きました。

自宅マンションの廊下からは、少し遠くの丘の斜面にある数本の桜の大木が見えます。
例年だと、霞か雲かというその姿を圧倒されながら眺めていたものですが、
今年は全く目に入っていなかったのです。


あらためて見てみると、今年も見事な花を付けていました。

自然は何も変わっていませんでした。

今日は、釣りに行こうか桜を見にいこうか・・・と考えていたのですが・・・
彼女は同僚とフライングして桜を見に行ってしまったというではありませんか!
しかも愚痴で盛り上がってしまったのか同僚を送っていったのは深夜。
今からでは下田は無理。

また公園でも行くか・・・と思いながら床につき、翌朝起きると雨。

ああ、どこにも行けない・・・

お昼でも食べに行こうと外に出てみると、
春らしい、明るい暖かい雨です。

「春雨じゃ濡れて参ろう」と言いたい所ですが、
あいにく放射能が怖いので風流ではないので、傘をさしていつもの和食屋さんへ。

休みでした・・・

仕方がなくBプランに変更。
バックアップは確実にね byでんこ

夕方になって、夕飯の買い物と切れていたお茶を買いに、隣駅の百貨店まで出掛けました。

最近ネンブツのように「お茶やさんがきていないかな~」とつぶやいている彼女。
いままで百貨店に売りに来るお茶やさんから、いくつものおいしいお茶を見つけてきました。
最近では、知覧茶です。

あまりにもしつこいので、「そんなタイミングよく来ているわけないでしょ」と言った瞬間でした、
「きてる!」
こんなことがあるのですね、以前1kgものお茶をかった事があるお茶やさんが来ていました。
「前回は、すごく安くしていただので1kgも買ってしまいました」とニコニコしている彼女に、
今回も、ものすごい値引きが出ました。
お茶の値段って・・・


これが購入した清水町のお茶。
深蒸しの濃い味とこく、芳ばしい香りが絶品です。

最近は、まろやかでさわやかなお茶が流行りで、
これは「ほうじ茶みないな香り」といわれてしまうとか・・・


先週から刺身を食べようかと言っていたので、魚を物色していると、活車海老が売っていました。
しかも半額!

迷った末に天麩羅にすることにしました。

ただ、私は海老が嫌いなのです。
特に嫌いなのは、ボイル海老と海老フライ。
天麩羅は美味しいものなら食べれます。天一なら美味しいと思います。
北海道のぼたん海老の刺身は食べられました。というか美味しかったです。

というわけで、美味しくなかったときのために刺身も購入。
バックアップは確実にね byでんこ


まだピンピンしています。
海老が嫌いなので、もちろん捌き方を知っているわけもなく、彼女に教わりながら捌きました。


車海老・アスパラ・ししとうの天麩羅、カンパチ・真鯛の刺身、で夕食

天ぷら粉は「コツのいらない天ぷら粉」を使用していますが、
衣を油にいれたときに、綺麗に散るくらいに、
少し緩めに溶くのがコツです。コツがいるじゃないか!

天つゆは、水1に対して、酒・みりん・しょうゆを1/4ずつ。
(水200ccなら酒・みりん・しょうゆを50ccずつ)
それを火に掛けて、煮立ったところに鰹節を入れてだしをとるのがコツです。

結論から言うと、車海老は最高に美味しかったですよ。
うーんやっぱり海老も鮮度なんですね。